今年度初めての野外活動!基本動作&ハイキング

5月29日 香里園駅~通称ガイコツ広場~星のブランコ ~枚方市駅

基本動作の技能訓練、ハインキングに行ってきました。最高気温30℃の夏日予想。熱中症も心配されたので一部工程をバスに変更。それでも想定以上に体力の消耗が激しく幾度となく休憩をはさんで無事生還できました。今年は60周年記念登山もあることから基礎体力作りとして、また登山での水分補給の仕方など登山での必要な技術を隊長から指導してもらいました。

今日の活動の説明。基本動作とハイキングをミックスしながらの工程、どれだけ歩くことになるのか分かっておらずまだまだ余裕な感じです。

基本動作①まずは国旗儀礼。くまスカウトは何度も見て聞いているはずなんですが・・・

組長、次長さんもうバッチリかな。

第一経由地点 寝屋長者屋敷跡 鉢かづき姫の物語の碑を見て説明を真剣に読んでます。

第二経由地点の星田妙見宮で昼食をとって基本動作②集合やカブコールの練習。隊長副長の間違いをくまスカウトが指摘してくれました。さすがくまスカウト!!

目的地の星のブランコ。この時期の30℃越えは厳しかったですが全員無事到着。だいぶ疲れている様子です。

最後は基本動作で学んだ集合サインで集まったスカウト達。チャレンジ章を獲得したスカウトを祝声で称えました。

ボーイスカウト枚方第3団

大阪府枚方市でボーイスカウト活動を行っています。ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊があり、年齢に応じた活動を行っています。香里、さだ、香里ケ丘地区(香里園駅、光善寺駅周辺)などが拠点で、香里小、さだ小、さだ東小、さだ西小、春日小などの小学生や、枚方二中、さだ中等の中学生が主に活動に参加しています。キャンプ、募金の他、様々な体験を通して青少年の育成を図ることを目的としています。

0コメント

  • 1000 / 1000