防災について学ぶ

2023年6月25日(日)

6月のテーマは「防災」です。

事前の組集では、非常持ち出し袋の中身を考えたり、過去の災害について調べました。


隊集ではまず、大きな絵本で基本について座学、からの「落ちた落ちたゲーム 防災Ver.」。

この訓練で、とっさの判断ができるようになったはず!?

空き缶2個と、牛乳パック2本を使っての炊飯♪

途中で火が消えたり、倒れたり、我慢できず蓋を開けてしまったり、近づきすぎて前髪がチリっと燃えたり。。笑

トラブル続出ながらも、手間暇かけながら炊いたご飯を、お手製の牛乳パックのスプーンでいただきます☆

普段練習しているロープワークも、使い方次第でとっても役立ちます!

本番が来ないことを願いつつ、定期的な訓練をして、まさに「そなえよつねに」ですね^^

ボーイスカウト枚方第3団

大阪府枚方市でボーイスカウト活動を行っています。ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊があり、年齢に応じた活動を行っています。香里、さだ、香里ケ丘地区(香里園駅、光善寺駅周辺)などが拠点で、香里小、さだ小、さだ東小、さだ西小、春日小などの小学生や、枚方二中、さだ中等の中学生が主に活動に参加しています。キャンプ、募金の他、様々な体験を通して青少年の育成を図ることを目的としています。

0コメント

  • 1000 / 1000