2024.04.15 22:19青春18切符の旅2024年3月31日(日)青春18きっぷで岡山県倉敷の美観地区まで旅をしました。時刻表を片手に、電車の時刻を調べて乗り継ぐ旅。経験の少ないスカウトには良い社会勉強になったでしょうか。
2023.12.10 11:54釣りと魚料理2023年11月26日(日)滋賀県南郷水産センターにてマス釣りをしました。中学1年生と小学6年生2人の3名でのプログラム。養殖なので練り餌を釣針に仕掛けたら入れ食い状態。制限時間30分以内で3人で13匹も釣りました。滞在時間は40分くらい。すぐに移動。
2023.10.31 12:30JOTA-JOTI2023 BS隊2023年10月22日キャンプおおさかにて無線やインターネットを活用した文化交流の体験が地区行事として行われました。小学6年生2名、中学1年生1名で参加しました。無線通信の基本はモールス信号!!ボーイスカウトで無線の基本を学びました。
2023.09.29 04:24野外炊事訓練2023年9月24日(日)枚方市立野外活動センターにて、炊事訓練を行いました。たちかまどを製作するという課題も設けて行いました。ビーバースカウト隊とカブスカウト隊も合同の活動であったため、ボーイスカウト隊はご飯担当でした。
2023.08.15 08:36地区キャンポリー富山県立山2023年8月12日〜8月14日きたおおさか地区のビーバースカウト、カブスカウト、ボーイスカウト、ベンチャースカウト、ローバースカウトが4〜5年に1回集まる祭典。心配はされていましたが、今年はコロナも落ち着き、無事開催することができました。ボーイ隊も、リーダーとスカウト含めると参...
2023.07.26 07:52地区キャンポリーに向けた訓練キャンプ2023年7月22日(土)〜23日(日)8月に開催される地区キャンポリー(立山)に向けて、地区の編成隊の結成とともに、1泊2日の訓練キャンプを行いました。場所は交野の中路山野営場枚方3団のスカウトは中学生が2名、小学生が2名の4名で参加しました。
2023.06.25 13:57金剛山登頂!!2023年6月25日(日)今年の8月に立山雄山に登山に行く計画があるため、訓練登山。新しいトレッキングシューズを履いて、みんなで靴慣らしと体力作りを兼ねて。スカウトは小学校6年生と中学校1年生の合計3名が参加。
2022.10.13 15:07安心してください。活動してますよ!手抜きで申し訳ないですが、活動報告をかんたんに。●6月 サイクリング 京阪三条から史跡クイズをこなしながら、嵐山へ。 暑くて、スケジュールこなせず💦